あっという間にメールにアクセスしたいなら、デスクトップにアイコンを置くのが便利です。ただ、設定がちょっと面倒に感じることもありますが、実は簡単にできる方法があります。ここでは、多くの人が成功している確実なやり方をご紹介します。
Windows 11でメールアイコンをデスクトップに配置する手順
この方法なら、メールアプリのショートカットをデスクトップに作成でき、メールチェックもサクッと素早く行えます。メニューを探し回ったり、アプリの起動待ちにイライラする必要はありません。
Step 1:スタートメニューを開く
Windowsキーを押すか、左下の<strong>スタートボタン
Step 2:メールアプリを検索
スタートメニューの上部にある検索バーに メール
と入力します。たまに動作が遅く感じたり、反応に時間がかかることもありますが、気にせず待ちましょう。古いパソコンやSSDのキャッシュがあまり良くない場合には特にそうです。
ヒント:すぐ見つからなかったら、Microsoft Store(ストア)を開いて、メールアプリがインストールされているか確認してください。標準搭載されていることが多いですが、念のため確認を。未インストールなら無料でダウンロードできます。
Step 3:右クリックして「ファイルの場所を開く」を選ぶ
メールアプリが見つかったら、右クリックして表示されるメニューから ‘ファイルの場所を開く’ を選びます。時には、直接アプリのアイコンではなくショートカットが表示される場合もあります。その場合はもう一度やり直してください。最初はうまくいかないこともありますが、繰り返すうちに慣れます。
これで、メールアプリのショートカットが入っているフォルダに進むことができます。
Step 4:デスクトップにショートカットを作成
フォルダ内のメールのショートカットを右クリックして、‘送る’ > ‘デスクトップ(ショートカットを作成)’を選びます。一瞬で完了です。これでデスクトップにアイコンができあがります。見た目が小さすぎたり、少しわかりづらい場合は、アイコンを右クリックして ‘表示’ > ‘大きいアイコン’ または ‘超大きいアイコン’を選んで見やすくしましょう。
また、必要に応じてアイコンを右クリックして ‘名前の変更’を選び、わかりやすい名前に変更しておくのもおすすめです(例:’私のメール’)。デスクトップの整理に役立ちます。
これだけで完了です。アイコンをクリックすると、すぐにメールアプリが開きます。簡単ですよね!
Windows 11のデスクトップにメールアイコンを配置するコツとヒント
- ほかのアプリでも同じ方法でショートカットを作れます。検索して右クリック→ファイルの場所を開き、デスクトップへ送るだけです。
- アイコンが表示されにくい場合は、デスクトップを右クリックして ‘リフレッシュ’ を選択してみてください。時にはショートカットが動作しなくなることもあるので、リフレッシュは意外と役立ちます。
- 見た目をもっとかっこよくしたいなら?アイコンを変えることもできます。アイコンを右クリックし、 プロパティ に進み、アイコンの変更を選択。ここからWindows標準のアイコンや、自分の画像を設定できます。
- もし、ショートカットが消えたり、動かなくなったら、また最初からやり直せばOKです。Windowsのアップデートでデスクトップアイコンがリセットされることもあります。
よくある質問
この方法でほとんどのアプリのショートカットを作れるの?
ほぼできます。特に、ファイルシステム上にしっかりとしたショートカットがあるアプリなら大丈夫です。UWPアプリや最近のアプリは少し複雑なこともありますが、普通のデスクトップアプリなら問題なく作成できます。
メールアプリが検索結果に出てこない場合はどうすればいい?
まずはインストールされているか確認してください。設定 > アプリ > インストール済みアプリから見たり、Microsoft Storeで手動で検索も可能です。動作がおかしければ、再インストールやリセットを試すと良いでしょう。
もし気に入らなくなったら、ショートカットを削除できますか?
はい。アイコンを右クリックして ‘削除’ を選ぶだけ。アプリ自体には影響しません。気軽に取り除けます。
このメールのショートカットのアイコン画像を変えることはできる?
もちろんです。右クリックして プロパティに入り、アイコンの変更を選びます。気に入った画像に差し替えれば、もっと自分好みにできます。ただし、Windows標準のアイコンや自作の画像から選ぶ形です。
ショートカットを作るとパソコンの動きが遅くなることはありますか?
心配いりません。ショートカットはアプリそのものではなく、あくまで指し示すだけ。たくさん作りすぎなければ、パフォーマンスに影響はほとんどありません。
まとめ
- スタートメニューを開く
- 「メール」と入力してアプリを探す
- 右クリックして「ファイルの場所を開く」
- デスクトップにショートカットを送る
- 次回からさくっとアクセスできる!
これで少しでも作業効率がアップすれば幸いです。クリック回数や操作のストレスを少しでも減らすことが、時間の節約につながります。がんばってくださいね!