Windows 11はスタイリッシュでモダンなデザインですが、私のように「タスクバーの時計に秒が表示されないのはちょっと不便だなぁ」と感じる方もいるのでは?実は、ちょっとだけレジストリをいじることで解決できます。ただし、少し敷居が高く感じるかもしれません。安全に進めるために、操作前にバックアップを取ることをおすすめします。
Windows 11で秒数を表示する方法
注意点としては、レジストリを編集する必要があるということ。慣れていれば簡単ですが、ちょっとしたミスがシステムのトラブルにつながる危険も。一歩ずつ丁寧に進めてくださいね。基本的には、「時計に秒を表示させるための設定キーを追加する」だけの作業です。簡単に見えて、意外と細かい部分もあります。
ステップ1:レジストリエディタを開く
Windowsキー + Rを押して、「実行」ウィンドウを開きます。次にregedit
と入力してEnter。これがレジストリエディタです。場所は<C:\Windows\System32\config\」にありますが、直接ファイルを触るよりも、regedit
を使ったほうが安全です。作業前にはレジストリ全体のバックアップを取ることを忘れずに。Windowsは壊れやすいので注意です。
ステップ2:正しいパスに進む
レジストリエディタの左側のツリーで、HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advancedに進みます。フォルダを開くことでたどり着きます。迷路のような構造なので、各フォルダを丁寧に確認しながら進めましょう。もし該当のフォルダやキーが見つからなければ、次のステップで作成します。
ステップ3:DWORD値を新規作成
右側の空白部分を右クリックして、新規 > DWORD (32ビット) 値を選択します。これで新しい設定項目が追加できます。一部の環境では、レジストリエディタを管理者権限で実行するとうまくいきやすいです。変更が反映されない場合は、管理者権限で開いてみてください。
ステップ4:名前を正確に付ける
新しい値の名前をShowSecondsInSystemClockにします。これが特定の設定キー名です。スペルや大文字・小文字を間違えないように注意しましょう。システムによっては大文字・小文字が区別されることもあります。設定後に反映しない場合は、PCの再起動を試みると解決することが多いです。
ステップ5:値を「1」に設定
作成したShowSecondsInSystemClockをダブルクリックし、「値のデータ」を1に設定します。これで秒数の表示が有効になります。後で表示を消したい場合は、値を0
にしたり、キーを削除すればOKです。変更後は再起動やログオフを行うと、時計に秒数が反映されることが多いです。
正直に言うと、ちょっと不思議なのですが、再起動しないと秒が表示されないケースもあります。場合によっては、タスクマネージャーでexplorer.exe
を終了させて再起動するとうまくいくこともありますが、確実なのはシステムの再起動です。
Windows 11で秒を表示させるコツ
- 作業前に必ずレジストリのバックアップを取りましょう。失敗したときの保険です。
- 登録キーや値のスペルをしっかり確認。誤字脱字が原因で動かなくなることもあります。
- レジストリの編集に慣れていない場合は、サードパーティ製のツールもありますが、自己責任で。無料・有料いろいろありますので、安全性を考えて選びましょう。
- 時には、PC全体を再起動せずとも、Ctrl + Shift + Escでタスクマネージャーを開き、
explorer.exe
を終了→新しいタスクの実行からexplorer.exe
と入力して再起動も効果的です。 - Windows 11は定期的にアップデートされるため、システムのアップデートにより設定がリセットされたり、逆に有効になったりする場合があります。常に最新の状態を保つことも重要です。
よくある質問
なぜWindows 11の時計に秒が表示されないのですか?
デフォルトでは、Windows 11はリソース節約やデザインの都合で秒表示を基本的に非表示にしています。レジストリを操作する必要があるのはそのためです。
レジストリの編集は安全ですか?
注意すれば安全です。ただし、必ずバックアップを取り、登録キーや値を正確に入力してください。誤操作による不具合やシステムの不安定化を防ぐためです。慎重に行えば問題ありません。
秒を表示させるとパソコンの動作に影響しますか?
ほとんどの現代PCなら気にならない程度です。少しだけリソースを使いますが、大きな負担にはならないでしょう。気にしすぎる必要はありません。
設定を元に戻したい場合はどうすればいいですか?
先ほど作ったShowSecondsInSystemClock
の DWORD値を削除するか、「0」に変更して、そのあとPCを再起動またはエクスプローラーを再起動してください。それだけです。
管理者権限は必要ですか?
はい。レジストリ編集には管理者権限が必要です。権限がないと変更はできませんし、保存も反映されません。
まとめ
- レジストリエディタを開く
- パス:
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced
にアクセス - DWORDを新規作成
- 名前を
ShowSecondsInSystemClock
に設定 - 値を
1
にする - PCまたはエクスプローラーを再起動して反映させる
これで少しでも作業時間が短縮できたら嬉しいです。手間は少しかかるかもしれませんが、時計に秒が付くと、ちょっとだけ便利で見やすく感じられるはずです。安全のために、編集前には必ずバックアップを取ることを忘れずに。成功を祈っています!