Windows 11でVulkanを導入するには?こちらがポイントです
Windows 11にVulkanをきちんと動作させるのは、目隠しでルービックキューブを解こうとするのほど難しくはありません。ただ、ちょっとしたクセがあったりします。実質的に重要なのはグラフィックドライバーで、これはまるでVulkanコンサートへの最速パスのようなもの。ドライバーの設定を誤ると、まるで会場の外に締め出されてしまうことも。そこで、迷わずに進めるための基本ポイントを押さえましょう。
あなたのグラフィックスカードは対応済み?
まずは、自分のグラフィックスカードがVulkanに対応しているか確認しましょう。古ければ荷が重いかもしれませんが、最新のモデルならほとんど問題なくサポートしています。自分のGPUの種類は、スタートメニュー > 設定 > システム > このPCについてからデバイスマネージャーを開くか、Win + Xを押して一覧から選べます。ディスプレイアダプターのところにあなたのGPU名が表示されているはずです。
次に、NVIDIA、AMD、またはIntelの公式サイトにアクセスして、ご自分のGPUがVulkanに対応しているか確認しましょう。簡単に調べるには、dxdiag
を「ファイル名を指定して実行」(Win + R)から入力し、Enterキーを押します。表示されたウィンドウの表示タブにGPUの情報があります。もしくは、コマンドプロンプトを開いてこちらを入力します:
wmic path win32_videocontroller get name, driverversion
ここにあなたのGPU名が出てきて、Vulkan GPUサポートリストに載っていれば問題ありません! ただし、リストになければ、ハードウェアのアップグレードが必要かもしれませんね。
最新のドライバーを手に入れよう
いよいよドライバーのダウンロードです。これがVulkanを動かすための鍵となります。GPUメーカーの公式サイトにアクセスして、ドライバーやサポートのセクションを探しましょう。カード情報を入力し、最新のドライバーをダウンロードしてください。その際、「Vulkanサポート」表記があるかもチェックしましょう。
NVIDIAの場合はNVIDIA Driver Downloads、AMDならAMD Drivers & Support、IntelならIntel Download Centerがおすすめです。さらに、これらのメーカーは便利なツールも提供しており、面倒な作業をお任せできます:
- NVIDIA: GeForce Experienceを利用(事前にNVIDIAのサイトからダウンロードが必要)
- AMD: AMD Radeon Softwareを使えば設定も簡単です
- Intel: Intel Driver & Support Assistantを活用しましょう
ダウンロードしたインストールファイルはわかりやすい場所に保存しておきましょう。最新のドライバーを入手しておけば、もちろんVulkan対応もバッチリです。
ドライバーのインストール手順
ダウンロードしたドライバーをダブルクリックして、インストールを始めましょう。気をつけるポイントは次の通りです:
- 特に理由がなければ【高速インストール(Express)】を選択。これによりVulkanも自動的に組み込まれます。
- Windowsのセキュリティ警告『ユーザーアカウント制御』が出たら、「はい」をクリックします。
- インストール中に【クリーンインストール】の選択肢があれば、それを選んでください。これにより古いドライバーの残骸を一掃でき、トラブルの回避につながります。
インストール完了後、再起動を促されたら迷わず再起動しましょう。PCが再起動したら、デバイスマネージャーからドライバーバージョンを確認できます:
wmic path win32_videocontroller get name, driverversion
しっかり再起動を一度行う
インストール後は必ず再起動してください。Ctrl + Alt + Delを押して、「再起動」を選ぶか、スタートメニューの「電源」から再起動を選択しましょう。必要に応じて、Windowsから再起動のリクエストも出るはずです。
Vulkanが正しくインストールされているか確認しよう
Vulkanがきちんと動いているかどうかは、VulkanCapsViewerというツールをこちらからダウンロードしてチェックしましょう。このツールは、あなたのシステムで認識されているVulkanバージョンや詳細情報を教えてくれます。
コマンドラインから確認したい場合は、次のコマンドを実行してください:
vulkaninfo
もし、「vulkaninfo」が使えなかったり、動かない場合は、LunarGの公式サイトからVulkan SDKを入手しましょう:
こちらからアクセスしてください:https://vulkan.lunarg.com/sdk/home
SDKをインストールしたら、再度「vulkaninfo」を実行。出力結果にVulkanの情報が表示されれば、これで準備完了です!
これであなたのWindows 11はVulkan対応の環境になり、対応ゲームやアプリの性能が格段にアップ。描画のスムーズ化やCPU負荷軽減に役立ち、ゲーミングや映像制作に良い結果をもたらすはずです。ただし、パーツの状態やドライバーの相性次第ではトラブルもありますが、この手順を踏めば余計な悩みを減らせますね。
確認すべきポイントは以下の通りです:
- グラフィックカードは対応済みか
- 最新のドライバーを入手したか
- 正しい方法でインストールしたか
- 「VulkanCapsViewer」や「vulkaninfo」で動作確認済みか
少しでも誰かの手間を省けることを願っています!