Windows 11でFAT32フォーマットを行う方法—初心者向けステップガイド

Windows 11でドライブをFAT32にフォーマットする手順

Windows 11でドライブをFAT32にフォーマットするのは難しい作業ではありませんが、やったことがないと少し戸惑うかもしれません。基本的にはディスク管理ツールを使って、対象のドライブのファイルシステムを書き換えるだけです。FAT32は依然として便利なフォーマットで、ゲーム機や古いデバイス、メディアプレーヤーなど幅広く対応しています。ただし、すべてのデータが消えてしまうので、重要なファイルは事前にバックアップを取っておきましょう。準備が整えば、意外と簡単に数クリックで完了します。

ディスク管理を開くには

まず、「ディスクの管理」コンソールを起動しましょう。スタートボタン横の検索欄に「ディスクの管理」と入力し、「ハードディスクのパーティションの作成とフォーマット」を選びます。または、Win + Xキーを押してショートカットから素早くアクセスすることも可能です。操作画面はシンプルですが、必要なものを見つけるのに少し迷うこともありますね。

適切なドライブの選び方

ディスク管理画面でフォーマットしたいドライブを見つけ、右クリックして「フォーマット」を選択します。ここが重要ポイントです。複数のドライブが接続されている場合、間違って選ばないように注意しましょう。ドライブの容量やドライブレターをしっかり確認して、間違ったドライブをフォーマットしないようにしてください。誤操作はよくあるミスですから、二重チェックしましょう。

FAT32の選択と制限について

フォーマットウィンドウが表示されたら、ドロップダウンメニューからFAT32を選びます。ただし、Windowsの標準機能では32GBを超えるドライブはFAT32でフォーマットできません。その場合は別のツールを使う必要があります。たとえば:

  • コマンドラインツールの fat32formatを使う、
  • もしくは、 FAT32 Format などの無料ソフトを利用する。

32GB以下のドライブなら迷わずFAT32を選び、「OK」をクリックしましょう。互換性の高さが魅力ですが、注意点もあります。例えば4GBを超える大きなファイルは扱えないことや、一部の特殊なドライブではパフォーマンスに影響する場合もあります。

確認してフォーマットを完了させる

次に警告が表示され、すべてのデータが消去される旨が伝えられます。ここが最後のチャンス、重要なファイルは忘れずにバックアップを!問題なければ、「OK」をクリックします。一度進めると戻せませんので、慎重に行動しましょう。

待ち時間と完了通知

あとは待つだけです。ドライブの容量によっては数秒から数分かかる場合もあります。フォーマット中は絶対にUSBや外付けドライブを取り外さないこと。フォーマット完了すると通知が表示され、これでFAT32形式のドライブとして使えるようになります。ほぼすべての機器と互換性があるので、安心して使い始めてください。

Windows 11での追加ヒント

大容量ドライブをFAT32にしたい場合:標準ツールでは難しいですが、コマンドラインツールで解決可能です。fat32formatを使うには次のようにします:

fat32format <ドライブ文字>:

または、FAT32 Formatをダウンロードして、GUIまたはコマンドラインから実行してください。簡単ですよ!

作業をスムーズに進めるための豆知識

  • ディスクの管理」やその他のツールは、必ず管理者権限で実行してください。
  • FAT32が表示されない場合は、fat32formatやサードパーティ製ツールを利用しましょう。
  • ドライブのファイルシステムを確認したいときは、エクスプローラーで対象のドライブを右クリックして「プロパティ」を選択。ここで確認できます。
  • USBメモリの内容をあっと言う間に消去したい場合は、Shift + Deleteで完全削除した後、右クリックで「フォーマット」を選択してください。

コマンドラインの選択肢も覚えておこう

大きなドライブや複雑なフォーマットには、FAT32 Formatfat32format.exeの利用がおすすめです。Windows標準では対応できない場合も、コマンドプロンプトまたはPowerShellを管理者権限で開き、次のコマンドを入力します:

cd [fat32format.exeがあるフォルダ]
.\fat32format.exe /drive:[ドライブ番号または文字]

Windows 11でのFAT32へのフォーマットは、それほど難しい作業ではありません。これらの手順を守れば、すぐに済ませられます。忘れずにバックアップを取りながら、安全に進めましょう。USBメモリや古いデバイス用のドライブ準備、または大容量ドライブの再フォーマットにも役立ちます。何よりも、FAT32やNTFS、exFATそれぞれの特徴を理解しておくと、トラブルを未然に防げます。さあ、準備できましたか?これらのコツで、Windows 11でのFAT32フォーマットもお手の物です!