Windows 11からXboxゲームバーを取り除くのは意外とシンプルにできることが多いですが、設定によっては少しクセがある場合も。アプリ一覧からアンインストールしようとしてもうまくいかないことや、正しく無効化する必要があったりします。正直なところ、Windowsは余計なものが多いので、これを整理するだけでもシステムのパフォーマンス向上や画面の見た目がすっきりしますよ。
Windows 11からXboxゲームバーを削除する方法
毎回Win + Gを押すたびにポップアップが出て邪魔だったり、バックグラウンドで動かしたくない場合の対処法です。基本的にはアンインストールすれば済みますが、場合によってはもう少し強硬な無効化が必要になることもあります。
方法1:設定からアンインストールする
なぜこれが便利か:使いやすさ重視の方法です。アプリ一覧に表示されていれば、スムーズに削除でき、ゲームバーの動作やリソース消費も止められます。
適用シーン:Xboxゲームバーが一覧に表示されていて、完全に(または一時的にでも)使いたくないときに最適です。アイコンやショートカットが邪魔な場合にも役立ちます。
やるとどうなるか:アプリ一覧から消え、Win + Gのショートカットでオーバーレイが表示されなくなります。場合によっては、完全に反映させるために再起動が必要となることもあります。
- スタートメニューから設定を開くか、Win + Iを押す
- アプリ > インストール済みアプリへ進む
- リストをスクロールまたは検索バーに
Xbox Game Bar
を入力 - 表示されたらクリックし、アンインストールを選択。もし選択できない場合はグレーアウトされている可能性があり、そのときはPowerShellを使った修正が必要です。
方法2:PowerShellを使って完全削除
なぜこれが便利か:GUI操作ではアンインストールできなかったり、アップデート後に再インストールされてしまう場合に有効です。PowerShellのコマンドで直接システムから根こそぎ消すことができます。
適用シーン:アプリのアンインストールができない場合や、再インストールを防ぎたいときに。複数のPCにスクリプトを適用したい場合も便利です。
やるとどうなるか:コマンド実行後、ゲームバーは消えますが、環境によってはアップデートやリセットで再び現れることも。この場合は、より徹底的な無効化手順やスクリプトを検討します。
Get-AppxPackage Microsoft.XboxGamingOverlay | Remove-AppxPackage
このコマンドは直接パッケージを削除します。完全に消すには、オプション機能の無効化なども合わせて行うと良いでしょう。
追加のヒント:アンインストールではなく無効化も選択肢
少し奇妙に感じるかもしれませんが、「設定 > ゲーム > Xboxゲームバー」でオーバーレイや通知を無効に設定するだけでも効果的です。アンインストールせずとも、動作を止めることができ、バックグラウンドで動作し続けることもありません。
もし、万が一すぐに使う予定があったり、何らかの理由で残しておきたい場合にはこちらの方法も検討してください。ゲーム中に突然現れたり録画されるのを防ぐのに役立ちます。
Windows 11からXboxゲームバーを削除・無効化するコツ
- 必要な機能かどうか確認しましょう。単なる邪魔であれば思い切ってアンインストールを。クリップやスクリーンショットに使っている場合は無効化がおすすめです。
- 一部のPCではWindowsがXboxゲームバーを一時的にバッファーすることがあるため、アンインストール後に再起動で確実にシャットアウトできます。
- GUIが効かない場合やアップデート後に再インストールされる場合は、PowerShellのコマンドを活用しましょう。
- 通知だけ非表示にしたい場合は、設定 > ゲーム > Xboxゲームバーで無効化設定をしましょう。
- 将来的に必要になったら、Microsoft StoreからMicrosoft Xbox Gaming Overlayを再インストール可能です。
よくある質問
アンインストール後にXboxゲームバーを再インストールできる?
もちろんです。Microsoftストアで「Xbox Game Bar」を検索して再インストールすればOKです。簡単です。
Xboxゲームバーを削除するとゲームに影響しますか?
基本的には問題ありません。スクリーンショットや配信、録画を使っていなければ、パフォーマンスやゲームの動作に支障は出ません。
Windows 11にはXboxゲームバーは必要な機能ですか?
いいえ。オーバーレイを使わないなら必要ありませんし、便利なツールではありますが、邪魔なら削除しても問題ありません。
アンインストールで容量はどれくらい空きますか?
大きくはありませんが、数百MB程度です。不要なものを取り除いてすっきりさせるのは気持ちいいですよね。
アンインストールする代わりに無効化はできますか?
はい。設定 > ゲーム > Xboxゲームバーのトグルをオフにすれば、非アクティブにできて、後から簡単に再有効化も可能です。
まとめ
- 設定のアプリ > インストール済みアプリからアクセス
- Xboxゲームバーを見つけてアンインストール
- どうしてもダメならPowerShellのコマンド
Remove-AppxPackage
を使う - 必要に応じて無効化して、見た目だけ隠すことも可能です
少しでも役立てば幸いです。ちょっとした整理整頓のつもりで取り組めば、Windowsの煩わしさも少しずつ減らせますよ。慣れればそこまで難しくはありません。