PC(Windows 11)でフォルツァ ホライズン 5の進行状況をリセットする方法ガイド

Windows 11で「フォルツァ ホライズン 5」のセーブデータをリセットするのは最初は面倒に感じるかもしれませんが、一度やり方を覚えれば案外簡単です。難しいのは必要なファイルを見つけて確実に削除すること。基本的にはゲームの記録をすべてクリアにし、新たなスタートを切るだけです。再度ゲームを起動すると、これまでの進行や車のデータ、勝利履歴、設定などすべて忘れてしまいます。ただし、注意点として現在の進行状況はすべて消えてしまうため、特に手放せないデータがあれば事前にバックアップしておきましょう。

Windows 11のPCでフォルツァ ホライズン 5の進行状況リセット方法

この手順を踏めば、保存されているゲームデータを取り除き、まったく新しい状態にリセットできます。これはゲーム自体が特定のファイルに進行状況を保存しているため、そのファイルを削除することで「やり直し」になるわけです。少しリセットボタンを押すような感覚ですが、その過程でフォルダの操作が必要です。

方法1:手動で保存ファイルを削除する

ステップ1:エクスプローラーを開く

タスクバーのフォルダアイコンをクリックするか、Windows + Eキーを押してファイルエクスプローラーを起動します。これにより、あなたの全てのファイルやフォルダにアクセスできるようになります。

一部の環境ではエクスプローラーの表示にクセがあることもあります。特にライブラリやビュー設定を変更している場合は、正しい場所にいるか確認してくださいね。

ステップ2:セーブデータの保存場所を見つける

以下のパスに移動してください:
C:\Users\[あなたのユーザー名]\Documents\My Games\Forza Horizon 5。通常はここにゲームのセーブデータが保存されています。もし保存場所を変更している場合は、ご自身で設定した場所を探してください。

※一部のフォルダは隠しファイルとなっている場合もあります。もし見つからない場合は、フォルダオプションで「隠しファイルを表示」に設定しましょう。

ステップ3:そのフォルダ内のファイルを削除

中にあるすべてのファイルを選択して削除します。時には読み取り専用やロックされたファイルがあることもあります。その場合は、削除確認や上書きを求めるダイアログが出るので、「はい」を選択してください。

※削除するのはあくまでフォルツァのファイルだけです。他のファイルやフォルダまで誤って削除しないよう注意しましょう。

ステップ4:XboxアプリやiCloudのクラウドセーブを無効にする

クラウドに保存したデータを再ダウンロードしないようにするために、とても重要です。
まずはXboxアプリを開き、対象ゲームを見つけて「クラウドセーブ」をオフにしましょう。設定は「設定 > 一般 > クラウド保存ゲーム」からアクセスできます。PCの場合、多くはアプリ内で管理します。

※注意点:クラウドセーブは初期設定でオンになっていることがあります。これをオンにしておくと、ゲーム終了後に自動的に前の状態を同期してしまいますので、忘れずにオフにしてください。

ステップ5:ゲームを起動してリセット完了

フォルツァ ホライズン 5を新規に起動すると、最初のチュートリアルや設定画面が表示されるはずです。これまでのセーブ情報はない状態になっています。自動保存もリセットされ、新たなプレイを始められます。

一部の環境では、すぐに反映されないことも。PCを再起動したり、ゲームを再度起動してキャッシュをクリアすると確実です。ちょっとした手間ですが、仕方ありませんね。

方法2:コマンドラインやスクリプトを使う

技術的な作業がお好きな方にはこちらもおすすめです。コマンドプロンプトやPowerShellを使って、セーブファイルやキャッシュを一括削除する方法です。
管理者権限でPowerShellを開き、以下のコマンドを実行します:

Remove-Item -Path "C:\Users\[あなたのユーザー名]\Documents\My Games\Forza Horizon 5\*" -Force

この記事はコマンドラインに慣れている方向けの内容です。複数のゲームのリセット作業も自動化できるため便利ですが、パスやファイルの指定は正確に行ってください。誤ったコマンドは取り返しのつかないことにもなり得ますので注意を。

※一部の環境では、セーブファイルの保存場所が%localappdata%以下や他の場所にある場合もあります。削除しても解決しない場合は、キャッシュもクリアしてください。

Windows 11のPCでフォルツァ ホライズン 5の進行状況リセットのヒント

  • セーブデータのバックアップ: 大事なデータがある場合は、削除前に念のため別の場所にコピーしておきましょう。
  • クラウド設定の確認: クラウドを無効にした後、ゲームを再起動してクラウド同期が止まっているか確認してください。自動で同期されてしまうこともあります。
  • ゲームの最新版にアップデート:古いバージョンだとリセット後に不具合が出ることも。なるべく最新版にしておきましょう。
  • 適切なアカウントにサインイン:進行状況はMicrosoftアカウントやXboxアカウントに紐づいている場合が多いので、同じアカウントにサインインしているか確認してください。
  • 設定のリセット後に再調整:リセットすると設定も初期化されるので、必要に応じてコントロールやグラフィックの設定を再調整してください。

よくある質問

フォルツァ ホライズン 5のセーブファイルはどこにありますか?

基本的には C:\Users\[あなたのユーザー名]\Documents\My Games\Forza Horizon 5 にあります。もし見つからなければ、設定した場所や隠しフォルダかもしれません。フォルダオプションで「隠しファイルを表示」にして確認しましょう。

削除した後、セーブデータは回復できますか?

バックアップをとっていなかったり、クラウドセーブを無効にしなかった場合は難しいです。削除したファイルは基本的に復元できませんし、クラウドも再同期しない限りは復活しません。削除前に注意してくださいね。

クラウドセーブをオフにしてから削除する理由は何ですか?

クラウドとローカルが同期していると、削除後に自動的に前の状態を再同期しようとします。なので、確実にリセットしたい場合はクラウドを事前にオフにしておきましょう。

リセットすると設定も初期化されますか?

ほぼ確実に初期化されます。コントロールやグラフィック設定などもリセットされるので、必要に応じて再設定してください。

Xboxコンソールからも進行状況をリセットできますか?

はい、可能です。こちらはアカウントの設定とクラウド管理を操作する必要があります。少し手間はかかりますが、Xbox本体の設定から進めることもできます。

まとめ

  • エクスプローラーを開く
  • パス:C:\Users\[あなたのユーザー名]\Documents\My Games\Forza Horizon 5に移動
  • 中のファイルすべてを選択し削除
  • Xboxアプリのクラウドセーブをオフにする
  • ゲームを再起動して新たなスタートを切る

これで時間の節約になれば幸いです。最初は面倒に思えるかもしれませんが、やり直して最初からやり直すのも、ゲームを楽しく再発見できる良い機会です。道のりで素晴らしいプレイを!